SSブログ

明桜、二松学舎に大敗 [野球]

8月13日、熱戦を展開中の甲子園球場に
秋田県代表の明桜(めいおう)高校が登場、二松学舎大付属高校(東東京)と対戦。

明桜は主戦の山口投手(2年生)が予選決勝で肩を負傷、
チームトップの打撃力を生かすため野手に専念して出場(外野からの送球もきつそうだった)。

明桜は3人の投手陣が
予選チーム打率4割3分5厘の二松学舎打線につかまり19被安打。

さらに、予選では5試合3失策だった守備も
甲子園の雰囲気に飲まれたのか、この日は6失策...。

打線も二松学舎の左腕・市川投手の緩急のあるピッチングに8回6安打1得点。
最終回、交代した投手から松本一塁手が本塁打を放ち一矢を報いたが
最終スコアは、2ー14で大敗。

厳しい試合は予想はしていたが...
全国と秋田県のレベルの差を改めて思い知らされた試合だった。

近年の甲子園での秋田県代表校の勝利を見ても、
投手の健闘によりロースコアの展開に持ち込まないと勝つのは難しい。

nice!(17)  コメント(0) 

東北勢、白河の関を越えられるか [野球]

8月7日から開幕する夏の甲子園大会。
1日、最後に残った宮城県代表は仙台育英高校。

■東北勢の出場6校は...

青森県:青森山田高校 8年ぶり11回目。決勝で宿敵・八戸学院光星に勝ち、2009年の夏以来の甲子園出場。甲子園通算11勝。

秋田県:明桜高校 8年ぶり9回目。1989年夏ベスト4が最高成績。甲子園通算8勝

岩手県:盛岡大付属高校 2年連続10回目。今春センバツ大会でベスト8。甲子園通算6勝

山形県:日大山形高校 4年ぶり17回目。2013年夏にベスト4まで進む。甲子園通算15勝

宮城県:仙台育英高校 準優勝した2015年以来、2年ぶり26回目。過去甲子園で準優勝3回(うち夏2回)。甲子園通算42勝は東北勢トップ(同県の東北高校も42勝)

福島県:聖光学院高校 11年連続14回目。福島県の不沈艦隊、甲子園通算20勝

どの県代表でも良いので、自分が死ぬまでに白河の関を越えてほしい。

秋田県代表は明桜高校が8年ぶり 第99回全国高校野球選手権大会 [野球]

夏の甲子園大会の秋田県予選決勝。
決勝戦は明桜高校(旧称・秋田経法大付属)と金足農業高校の対戦。

以前は秋田商業高校と県内ビッグ3で代表の常連校だった二校だが、
近年は県内強豪として期待はされながらも結果を残せない状態が続いていた。

試合は今大会優勝候補筆頭の
明桜が序盤から優位に進め、5-1で金足農業に勝利。
8年ぶり9回目の甲子園出場を決めた。甲子園での活躍を期待したい。

明桜は大会前の評判どおりの強さで勝ち上がった。
投打の主力に2年生もおり、強豪校復活の狼煙!?

2回戦 明桜 6-2 横手清陵
3回戦 明桜 9-2 湯沢翔北
準々決勝 明桜 3-2 秋田中央
準決勝 明桜 6-0 大曲工業
決勝 明桜 5-1 金足農業

第99回全国高校野球選手権大会秋田大会開幕 本命は明桜高校!? [野球]

夏の甲子園大会の秋田県予選が11日開幕。大会は4つの球場で23日まで行われる。
(こまちスタジアム、八橋球場、能代球場、グリーンスタジアムよこて)

今大会の本命は、明桜高校(めいおう)か...。

かつて、秋田経済大学附属、秋田経済法科大学付属高校時代は
甲子園に12回出場しベスト4まで進み、数人のプロ野球選手も輩出したが、
2007年の校名変更後の甲子園出場は1回のみ(2009年夏、初戦敗退)。

近年はプロ野球並みに監督が変わるなど落ち着かなかったが、今春の秋田県大会で優勝。
甲子園出場の本命に躍り出た。

■私立野球部は県内に2校

秋田県内で野球部をもつ私立校はわずか2校。
他の東北地方諸県と比較しても少ない。
秋田市の明桜高校、もうひとつは大仙市の秋田修英高校

秋田修英の現監督は秋田経済大学附属高校時代に主将・四番として、
のちにプロ野球でも活躍した松本豊投手(大洋・横浜)らと
同校初の甲子園に出場した鈴木寿宝監督(1981年春夏、春はベスト8)。

「中南米野球はなぜ強いのか」中島大輔・著 読了 [野球]

chunannbei_baseball.jpg

3月に開催されたのWBC、新シーズンが開幕した米国メジャーリーグ、日本のプロ野球で多くの選手が活躍し、大きな存在感を見せている中南米諸国出身の選手たち。

同じ中南米・カリブ海にある国でも、各国の社会状況は様々。
教育水準も高く安定した社会の国もあれば、貧困と治安悪化から抜け出せない国もある。
そんな中南米諸国に足を運び、次々とタレントを輩出する秘密を取材をした労作。

<目次>
プロローグ アレックス・ラミレスの証言
序章 中南米ルートを拓いた森繁和
第1章 ドミニカ共和国、最強の秘密
第2章 キュラソーを押し上げる知性
第3章 キューバの栄光・亡命・希望
第4章 ベネズエラ、国家危機と野球
終章 ウインターリーグと渡辺俊介
エピローグ あとがきにかえて

野球殿堂博物館 野球好きなら訪れる価値あり [野球]

4月1日昼ごろ、東京ドームにある「野球殿堂博物館」を訪れた。

IMG_7870.jpg

この日は東京ドームで、読売ジャイアンツと中日ドラゴンズの試合があり
東京ドームの周辺は大賑わい、野球殿堂博物館にも老若男女が賑わっていた。

野球殿堂博物館は1959年に開館。
野球殿堂入りした人物の肖像レリーフ、プロ・アマと問わず
野球の歴史資料を数多く展示している(展示品は写真撮影可)。

入館料は大人600円。
現在はスマホ用の公式アプリ(iOS, Android)提示で500円(100円引き)。

博物館の存在は知っていたが、
大した内容では無いだろうと勝手に思い込み
今回も隙間時間に訪れたのだが、良い意味で期待を裏切る充実した展示内容。

次回は時間に余裕を持って再訪したいと思う。

IMG_7883.jpg

野球場に行きたくなるコミック「球場三食(きゅうじょうさじき)」 [野球]

コミック誌「アフターヌーン」連載の
「球場三食(きゅうじょうさじき)」渡辺保裕・著。

kyujo_sajiki.jpg

アマゾンのおすすめで表示され電子版で購入。

主人公はプロ野球全12球団のファンクラブに入り、全国の球場を渡り歩き名物グルメを食べ歩く。
野球観戦日は一日三食すべて球場内で調達が信条。

第1巻に登場する球場は、
 ・明治神宮野球場
 ・西武ドーム
 ・広島マツダスタジアム
 ・東京ドーム
 ・藤井寺球場

今年2月に第1巻が発売され、登場したスタジアムのデータと作者へのインタビューも収録されている。

これを読むと、球場に野球を見に行きたくなる。
気軽に行ける所に住んでいないのが残念だが(明治神宮野球場と宮城球場は行ったことがある)。

第2巻は5月23日に発売されるそうで楽しみ (^_^)

センバツ2017:第89回選抜高校野球大会開幕 東北勢は.... [野球]

明日3月19日、甲子園球場で第89回選抜高校野球大会が開幕。
残念ながら地元・秋田県勢の出場は無し。

東北地方勢は、
仙台育英高校(宮城県)、盛岡大付属高校(岩手県)
そして、21世紀枠で不来方高校(岩手県)の3校が出場。

仙台育英には秋田市出身の長谷川拓帆投手がいるので一番に応援。

sendaiikuei.jpg

それぞれ1回戦の相手は、
3月20日(日) 第1試合 盛岡大付 対 高岡商業(富山県)
3月22日(水) 第1試合 仙台育英 対 福井工大福井(福井県)
3月23日(木) 第3試合 不来方 対 静岡高校(静岡県)

初日19日は第2試合、東西の強豪である
日大三高(東京都)と履正社(大阪府)の対戦が楽しみ。

球春。 [野球]

プロ野球はオープン戦が開幕。

野球は絶対的応援チームはないが、
プロ野球なら、秋田県出身者が多い東京ヤクルト・スワローズ、
準地元の東北楽天ゴールデンイーグルスを中心に。

MLB(メジャーリーグ)は日本人選手の活躍を楽しみにしたい。

baseball_players2017.jpg

来春の2017センバツ出場校決定! 東北からは仙台育英、盛岡大付、不来方 [野球]

27日に来年春のセンバツ甲子園大会(第89回選抜高校野球大会)の出場校が決定。
残念ながら秋田県からの出場校はなし(秋季大会の結果であきらめていたが)。

東北地区からは三校が選抜されている。

■仙台育英高校(宮城県)

 2年ぶり12回目の出場。
 同じ仙台市のライバル東北高校と並び、甲子園での東北勢最多勝利数(42勝)、東北勢初の全国制覇にもっとも近い東北の雄・仙台育英。

 昨年秋の東北大会でも前評判通りの強さで優勝している。

 エースの長谷川拓帆投手(左投げ)は秋田市出身、中学時代はエースとして全国大会16強。全国で勝つためにより高いレベルでやりたいと、強豪・仙台育英に進学。

 野球に限らず、様々な競技で高いレベルを求め、秋田県から県外強豪校に進学するケースが増えている。秋田県内は私立校も少なく、指導者や練習環境等を考えると、これからもこの傾向は続くだろう。


■盛岡大学附属高校(岩手県)

 4年ぶり4回目の出場。
 昨年夏の甲子園経験者が残り、強力打線を武器に秋の東北大会準優勝。

 
■不来方高校(岩手県)

 21世紀枠で選ばれた県立不来方(こずかた)高校。春夏つうじて初の甲子園出場。
 不来方の部員は10人! 人数不足で練習にも制限がある環境で秋の県大会準優勝。
 初の東北大会に出場を果たした。東北大会では初戦で強豪・八戸光星学院に0-2で敗れた。
 
 
開幕は3月19日から開幕(組合せ抽選は3月10日)。三校の甲子園での健闘を祈る。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。