SSブログ

「世界史を創ったビジネスモデル」野口悠紀雄・著 読了 [世界史]

経済学者・野口悠紀雄氏が雑誌「週刊新潮」に
2014年6月から2016年8月にかけて連載したものをまとめた一冊。

IMG_8162.jpg
「世界史を創ったビジエンスモデル」野口悠紀雄・著(新潮選書)

■歴史に学ぶ

歴史を振り返り、その中からビジネスモデルを考えるさいの参考にしようとする。
とりあげられる事例は、ローマ帝国の盛衰、大航海時代、現代の情報革命。

約450ページとかなりボリュームがあるが、読みやすく一気に読み終えた。

全体のうち250ページがローマ帝国について書かれている。
一番面白く、あらためてもっとローマ帝国について知りたくなった。

<目次>
序 章 ビジネスモデルの原点を探る
 1.歴史からビジネスモデルを学ぶ
 2.ビジネスモデルの2つの基本概念

第I部 ローマ帝国のビジネスモデル
 第1章 先駆者だったため失敗したカエサル
 第2章 国造りの天才アウグストゥス
 第3章 すべてのビジネスモデルはローマに発する
  番外編(1) ローマ帝国を映画で見る
 第4章 ローマ帝国を支えたもの(1) 戦争と奴隷
 第5章 ローマ帝国を支えたもの(2) 異質性の尊重
 第6章 ローマ帝国を支えたもの(3) 税制
 第7章 アウグストゥスが地上に作った理想国家
 第8章 蛮族の侵入でなく、ビジネスモデルの破綻で崩壊
 第9章 ローマ帝国モデルの現代的意義づけ

第II部 フロンティア拡大というビジネスモデル
 第1章 海洋国家による地理的フロンティア拡大
 第2章 自由な海洋国家が閉鎖海洋国家を滅ぼす
  番外編(2) エリザベス映画を観賞する
 第3章 日本は海洋国家でなく島国なのか?
 第4章 電話の潜在力を見抜けた企業と見抜けなかった企業
 第5章 IBMの成功と没落と再生
 第6章 「工場のない製造業」という新しいビジネスモデル
 第7章 第2期大金持ち出現時代
 第8章 グーグルが見出した空前のフロンティア
 第9章 人工知能は何をもたらすか
終 章 歴史から何を学べるか?

nice!(11)  コメント(0) 

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。